blog一覧
windows10 自動シャットダウン方法
windows10で自動でシャットダウンする方法です スタートメニューからwindows管理ツール→タスクスケジューラーを起動します タスクスケジューラーライブラリをクリックし、下のところで新しいタスクの作成をクリックし […]
自動起動設定方法
スタートアップ(パソコンを起動した際に自動で立ち上げる)したい時の方法です。 適当なフォルダーを開いて ①「アドレスバー」(上の方)に 『shell:startup』を入力し、 ②Enterを押します。 そこに自動起動さ […]
WordPressで管理バーの文字だけ表示されない対処法
WordPressでサイト表示した際に管理バー(上部の黒色の帯)は表示されているのに、文字が表示されていませんでした。 設定→ユーザー→プロフィールのサイトを見るときにツールバーを表示するのチェックはついているのに文字の […]
ssl化にした際に注意する点
先日社内のドメインを全てssl化(https)にしました。現在はssl化が当たり前となってきており、検索にも影響されるようになっています。 それに伴い会社でもssl化を行いました。その際に気を付けることが何点かありました […]
phpの$_SERVERについて
‘PHP_SELF‘ 現在実行しているスクリプトのファイル名です。 ドキュメントルートから取得されます。 例えば、https://akimoti.main.jp/blog /index. […]
puthonでテキストに記入するコード
自分用にメモとして置いています
リモート接続時にマイクが使えない際の対応
下記のレジストリを変更すればマイクが使えるようになったので、備忘録として HKEY_LOCAL_MACHINE\ SYSTEM\ CurrentControlSet\ Control\TerminalServer\ Wi […]
CSS 半角英数の連続文字が折り返し表示方法
先日社内の、ホームページを更新している際にテーブルで文字が折り返し表示されていないことがありました。URL等で文字が折り返しされない際に参考にしてください。 対策方法としては、cssでtd要素に下記の分を入力すれば大丈夫 […]
skypeでファイルがダウンロードできなくなる現象の解決について
会社ではテレワークに伴い、Skypeを利用しています。電話やチャットもできて非常に便利です。 先日、Skypeでファイル等がダウンロードができなくなる現象が発生しました。 エラー内容が下記の写真です。他のパソコンでは見る […]
ACCESSで最寄りの交通機関の情報を取得するプログラム
ACCESSでのYahoo路線の交通機関の情報を取得するものです。