ACCESS VBAの更新クエリ
DoCmd.setWarning False
DoCmd.OpenQuery “ここにクエリ名を入れる”
DoCmd.SetWarning True
この三行があればクエリに追加できる。
SetWarningはACCESSが元々クエリやテーブルのデータを更新する際に聞いてくるのを
Falseでなしにすることができます。
日々学んだこと、日記などを定期的に更新していきます。
DoCmd.setWarning False
DoCmd.OpenQuery “ここにクエリ名を入れる”
DoCmd.SetWarning True
この三行があればクエリに追加できる。
SetWarningはACCESSが元々クエリやテーブルのデータを更新する際に聞いてくるのを
Falseでなしにすることができます。